【ちきらいてぃんぐ体験談】収入・時間なしワーママが永久添削OK講座に参加してみた

体験談すずさん_アイキャッチ

ちきらいてぃんぐ・11期生のすず(@suuusan0)です。

2022/08/01〜09/04に開催された「ちきらいてぃんぐ」に参加しました。

私は子供を3人育てているママです。同時にフリーランスとして経理代行とカメラマンを仕事にしています。

私はライターではありませんが、今回ライター向けの講座「ちきらいてぃんぐ」に参加しました。

実は6年前にライターを目指していたものの、自分の文章力のなさに絶望してすぐにライターを挫折したことがあります。

そこからずっと文章を書くことに対して苦手意識を持っていました……。

しかしフリーランスとして活動する中で収入を伸ばしたいと考え、そのためには仕事の幅を広げることが必要と判断。文章力を高めたいと思ったのが受講のきっかけです。

ただ子育てとの両立ができるか不安で、受講前は

「講座についていけるかな?」
「家事・育児・仕事と講座を両立できるかな?」

と心配でした。

しかし下記の理由から5週間やり遂げられました。

  • 週1回のマンツーマン面談があるため、不明点も間を空けずにすぐ聞けた
  • 講座のアーカイブやスライドをもらえるため、後から復習できた

そこで実際に受講してよかったポイント、参加前から比べた変化などを紹介します。

ちきらいてぃんぐを受講しようか悩んでいる方は、最後まで読んでみてください。

ちきらいてぃんぐの詳細を知る

ライターではないワーママがなぜちきらいてぃんぐに参加したのか?

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

文章力を向上させたくて、文章をうまく書ける知人に相談すると「ちきらいてぃんぐ」をおすすめされました。

知人は、ちきらいてぃんぐ(デザイナーコース)の元受講生で「講座を通して文章力が改善された」「添削が一生無料は破格!」と話しており、興味を持ったのが最初のきっかけです。

添削と相談があったから

中でも講座を検討する際に重視したポイントは

  • 添削がある
  • 気軽に相談できる

の2点です。

相談や添削のフィードバックがあれば自分の実力や改善点を客観的に把握できると考えました。

改善点を把握できると次にやるべきことが明確になり、文章力を高めるための筋道が分かります。

他の講座も検討しましたが、その筋道を理解できる添削・相談が永久なのは「ちきらいてぃんぐ」だけ。

効率的にスキルアップしたかったため、サポートが充実しているこの講座を選びました。

収入UPのため

小学校に上がった子ども達の子育て費用が保育園のときに比べてかかることから、収入を伸ばしたいと思いました。

文章力を磨くと仕事の幅が広がるだけでなく

  • 提案文
  • クライアントとのコミュニケーション

などにおいて、相手に「伝わりやすい文章」を書けるようになります。

将来的にも学んでおいて損はないため、勉強したいと考えました。

ちきらいてぃんぐの詳細を知る

ちきらいてぃんぐとは?

講師のちき

ちきらいてぃんぐは、ライター6年・編集4年の経験を持つあゆちきさんが講師の「マイペースに働きたい人に向けて収入20万円を目指すオンラインのライティング講座」です。

あゆちきさんは過去に収入が伸び悩んだことがあり、そのときに相談できる人が身近にほしいと感じていたそうです。

期間は5週間あり、内容のポイントは下記の3点です。

  • 記事の添削
  • 全4回のオンライン講義
  • Slackでの質疑応答と週1の面談

過去の経験からサポート込みの講座を作っており、マンツーマン面談や卒業後のサポートなど二人三脚で歩んでもらえます。

あゆちきさんとは?

あゆちきさんはいまでこそ講座を運営するなど多岐にわたって仕事をするライターですが、2年目までの平均月収は16〜17万円のライターでした。

収入が伸びる転機が訪れたのは3年目で、ライティングが「楽しい」と思える仕事に出会えたのがきっかけです。

仕事を通して積極的に勉強に励み、現在はライティングスキルを軸にして編集やマーケティングなど幅広い仕事を担当。月収50万円を稼いだこともあるそうです。

私の中であゆちきさんは、いつもにこにこ「ふふふ」と笑っているイメージです。

最初からとても好印象な方でした。

なぜなら「なんでそう思ったのですか?」「理解しました」と、私の気持ちを分かろうとしてくれているのが面談の中で伝わったからです。

そんなふんわりとした印象のあゆちきさんですが、ライティングに関してはまったく甘くありません。

添削から返却された自分の記事が論理的に細かく修正されており、どこをどう変えたら読みやすくなるのか理解できました。

添削を見てさすがライター歴6年のプロだと、尊敬の念を抱きました。

オンライン講義の雰囲気は?

ちきらいてぃんぐでは、毎週2時間のZoomを使った講義が行われます。

講義の節目に解説を聞けたり、講義に関する問題が出されたりしながら理解を深めることができます。

また録画をもらえるため、予定が合わず参加できないときでも後から見返すことが可能です。

基本的には、ほんわかな雰囲気のあゆちきさんが笑顔で講座を進めてくれます。

講義中に質問もしやすく、あゆちきさんの体験を元に丁寧に答えてもらえます。

またカメラをオフ、音声をミュートにする決まりです。

そのため作り笑いや相槌を打つ必要がなく、集中して講座を聞けました。

終了後は雑談タイムもあり、あゆちきさんや他の受講生とも仲良くなれます。

11期は趣味やおすすめの本といった話題で盛り上がることが多かったです!

ちきらいてぃんぐを受講してどう変化があった?

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

私の中では大きく2つ変わりました。

  • 家族との時間が増えた
  • リサーチがうまくなった

1つずつ説明しますね。

家族と過ごす時間が増えた

ちきらいてぃんぐの受講前は仕事と家庭のタスクに追われて、時間が足りないと感じていました。

私は家庭と仕事の両立があるため、子どもが病気で看病が必要になったときなど「緊急で重要度の高い突発的な用件」が発生しやすいです。

そのような緊急の用事ができたとき、タスクが前に進まず焦り、家族に対してイライラしていました。

子供たちと過ごす時間も減り「ママ遊ぼうよ」という子供に「ごめんね」と断る度に、私は一体何をやっているんだろと虚しさと罪悪感を感じていたんです。

子どもとの過ごし方に悩んでいたとき、講義であゆちきさんが実際に行っているタスク・スケジュール管理術の紹介がありました。

さっそくタスク・スケジュール管理術を生活に取り入れたら、やるべきことが可視化されて無駄な焦りもなくなり、時間を効率的に使えるようになりました。

結果として家庭・仕事時間の確保に成功し、今は子供たちと夜におままごとやゲームをする時間が増えて幸せです。

ペルソナ作りが上手になった

受講前の私はキーワードに沿ったペルソナ作りが下手でした。

自分の思い込みで作り上げた人物像のため、どうしても記事とのズレが起こるのですが、添削で指摘されたときはなぜズレているのか本当に分かりませんでした。

面談であゆちきさんのペルソナの作り方を実際に見せてもらい、なぜペルソナ作りをするのかなど、初歩的な質問も優しく説明してもらえて理解できました。

講座前よりはペルソナ設定の裏付けができ、自分の決めた設定に自信を持てるようにもなりました。

ちきらいてぃんぐの内容を知る

ちきらいてぃんぐの良かったポイント

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

よかったポイントはたくさんありますが、その中から特に印象に残ったのが下記の2点です。

  • マンツーマン面談による自分と向き合う時間
  • 言葉遣いに思いやりが感じられる添削

特にあゆちきさんとマンツーマン面談は贅沢な時間でした。

マンツーマン面談による自分と向き合う時間

マンツーマン面談では価値のある時間を過ごせました。

毎週の面談では事前に自分自身に関する課題が出され、自分について深掘りします。

これまで家事や育児、仕事との両立で手一杯になり、自分自身について考える時間はほぼなし。

面談を通して強制的に自分について考える時間を作ったため、いま自分がしたいことや仕事に対する姿勢を考え直せました。

新しい仕事のアイデアもひらめき、自分の時間を作るのは大事だなと実感した出来事です。

安心して提出できる添削

添削はあゆちきさんに見てほしい記事などを直接送り、どうしたら読みやすくなるのかコメントをもらいます。

添削の中で、あゆちきさんが文中でよいと感じたポイントもコメントにもらえることが非常に嬉しかったです。

コメントは私が傷つかないようにと、言葉遣いに思いやりが感じられました。

私は過去にライター活動をしていたとき、辛辣な言葉の添削に精神的に落ち込んだ経験があります。その後自分の文章を人に見せることが怖くなってしまうほど……。

あゆちきさんの添削では絵文字や記号などが使われます。コメントから怖さではなく柔らかい印象を持ち、安心して提出できました。

ちきらいてぃんぐの詳細を知る

ちきらいてぃんぐ、いまいちだった点

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

期間中は受講生を対象にしたあゆちきさん主催の作業会が開かれます。45分の作業と15分のおしゃべりをワンセットとした会で、週のどこかで1時間ほど時間を確保して実施されます。

期間中に2回開催されましたが、両方とも告知が作業会の1日前で、遅く感じました。

私は1度告知を見落としており、気づいたときには終わっていたため、参加できませんでした。

参加できる日だったため、非常に残念な気持ちに。

3日前までの告知と前日にリマインドがあればいいなと思います。

ちき
ちき
今回のご意見を受けて、イベントなど5〜7日前には告知するよう変更しました!すずさん、ご意見ありがとうございます(^^)

講座を120%活用するためのコツ

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

ちきらいてぃんぐを受講してみて、受講前に準備しておけばよかったポイントがあります。

講座が始まる前に添削の準備をする!

5週間は本当に一瞬なため、講座が始まってから用意すると添削してもらう本数が少なくなります。

私は記事を用意しておらず、添削してもらう記事が何もないときが1週間ほどありました。

講座が始まる前に添削用の記事・提案文などを用意し、講座開始とともに送るのがよいと思います。

また添削を受ける度にコメントが入った箇所や表現といった添削結果を残しておくと、記事執筆で迷ったときに見返せておすすめです。

まとめ ちきらいてぃんぐは二人三脚で歩んでほしい人におすすめ

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

ちきらいてぃんぐはサポートしてもらいながらライティング力を向上させたい人におすすめします。

私は1人でライティングスキル獲得を頑張っていたら、いまも文章力は身に付かないまま挫折していたと思います。

しかしあゆちきさんの献身的なサポートのおかげで、参加前よりは確実にライティング力は上がりました。

あなたも1人で頑張るのは、今日で終わりにしませんか?

初回面談は無料で受けられます。検討されている方はあゆちきさんとお話してみませんか?

また「ちきらいてぃんぐ」の次回開催がいつ頃か気になる方は、1度TwitterからDMしてみてください。

講師・ちきに相談してみる

ちきらいてぃんぐの詳細を知る

この記事を書いた人

ちきらいてぃんぐの体験談11_すずさん

オカダスズネ

子育てとの両立を求め、8年間挫折ばかりでも諦めずフリーランスに挑戦!
双子+娘の計3人子育てをしながら現在は経理・フリーカメラマンとして活動しています。写真は商品や講座風景を得意としています。趣味は愛犬と遊ぶこと。今後はライターも頑張りたいです!

Twitter:@suuusan0
note:オカダスズネ
カメラポートフォリオ:オカダスズネ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。